18世紀の刺繍テクニック

本の内容

ヴィクトリアンより古い18世紀の刺繍!!

道具や準備、作業の様子と、
刺繍テクニックに分けて記してあります。

当時の刺繍テクニックとして、

・金属糸とスパングル(いわゆるゴールドワーク)
・絹糸刺繍
・キルティング
・タンブーワーク(チェーンステッチばかりで刺す)
・クルーウェルワーク(毛糸刺繍)
・変わった糸(リボン刺繍や、ノッティング’といって沢山結び目を作った糸を  コーチングで止める刺繍)

の、6項目に分けて紹介してあります。

それぞれのテクニックのサンプルが、
何々美術館所蔵のどの時代
(たとえば、ハンカチ・18世紀中期・バースコステュームミュージアム)
というタイトルで載せてあります。

洋書のためテキストは英語となりますが
写真が多く掲載されているため
英語が苦手でも楽しめます。

状態について

新品

ハードカバー: 399ページ
洋書のサイズ: 28.6cm x 21.6cm x 3.2cm
型番 M01